綱島甫

ギター

VOX・Amplug2(ClassicRock)を2年使ってのレビュー。コストパフォーマンスが高すぎる。

見た目通りマーシャルっぽい音が出ます。かなりいい音です。 プレキシなどのようなシャリシャリした音ではなく、個人的にはJCM800系統の音に聴こえますね。 オールドマーシャルのような荒っぽい感じも若干入ってるような気がしますが、どちらかというとモダンマーシャルです。
ギター

1〜2万円台のエレキギターを買うならバッカス一択だと思う理由。圧倒的おすすめです。

調整や改造などを一切せずにこの1年半使ってきました。(もちろん弦交換や指板磨きはやっていますが、それくらいです)そして今も僕のBMS-1Rは元気に音を出しています。この1年半、何のトラブルも無くです。 の価格帯のギターではこれが結構すごいことです。無調整でトラブルもなく使い続けられるなんてのはこの価格帯では本当に稀で…
音楽

好きな曲を『パクリ』と言われても気にする必要がない理由

なんせ12種類しかないですから。音が。音階の違いはあれど音そのものがそれしかないなら同じ進行が出てくるのも仕方ないですよね。そしてコード進行が同じだとメロディも必然的に似てきます。コードに合わせたメロディを作らないと不協和音という聴いてて心地よくない音になっちゃいますので。
ギター

【宅録】マイクの位置によるアコギの音の違いを検証

アコギのサウンドホールに近づいた分、ダイレクト感が増しましたね。しかし暖かみというか、部屋全体の音が広がってる感じは少し減ってしまったような気がします。個人的にはスタンドに乗せた時の音の方が好みです。次はふとももにスマホを置いて録音した場合の音です。
わたしの意見

『Z世代』という呼称に違和感や気持ち悪さを感じてしまった理由。

いや、なんで唐突にアメリカ由来になったん?アメリカと日本じゃ若者の考え方もそれに伴う行動も全然違うでしょ。上っ面だけ見て欧米の真似をするのほんと好きだよな…そしてこの言葉を使っている人は若者に対してああだこうだ言いたいだけで、言葉そのものの意味とかは全く考慮していないように見えます。だから違和感を感じてしまうんですよね。
ギター

ヤマハ・FG820のレビュー。ビートルズを弾きました!FG800との違いも解説。

これが弾きにくさに拍車をかけています。しかし弦高が高ければ音が良くなるというメリットがあるので、おそらくそっちを優先しているのでしょうね。…そして最終的には『買ってよかった』って思います。 弦高は高いものの、その分音がキレイになったり弾きにくさが上達につながるってメリットもあるので…
ギター

初ギターにはエレキよりアコギがいいと思う理由【ぼっちならアコギが一番楽しい】

エレキは事前の準備(アンプにシールド繋いで、アンプの音作り設定して…等の動作)をしなければ生音しか出せません。 これが意外と面倒でねえ…特に毎日弾くことが上達する上で重要なギターでは割と足かせです。 でもアコギなら弦を弾くだけで即音が出る!
音楽

メンバー募集サイトでバンド組んでも続かない理由。現実の友達と組めるのが最強です

初対面から音楽の話しかせず、定期的にスタジオ入って音鳴らすだけの人間と親しくなれますか…?音楽がなかったら一瞬で連絡取り合わなくなるような関係性の人間と親しくなれますか…?僕は無理でした。一緒に音楽活動をやっていると、不満に思うところは必ず出てきます。…最初から友達だったわけではなく、たまたまネットで出会って一緒に音楽やってるだけの関係性なのであまり強く言えないんで…
不登校

元不登校ニートがアルバイトで社会復帰を目論むも1ヶ月すら続きませんでした。働いてる人皆凄すぎ。

初めてアルバイトしたのはパン屋でした。1日で辞めました。 …そして面接をしたのですが、その面接の場所がなんと売り場に置いてあるテーブルだったんですよ!お客さんに見られながら面接をしました。 今思えばこの時点でお店の設備の乏しさや従業員に対する姿勢などが現れているのですが、当時の僕は気づきませんでした。
わたしの意見

サウンドハウスはやばくない。不良品対応から感じたことをヘビーユーザーが話します。

この検索候補を見て『え…?サウンドハウスってヤバイの…?』って不安になってる方もいると思うので、僕が自分の経験に基づきサウハンの評価、不良品対応などを語っていきたいと思います。