2024-06

わたしの意見

ミッシェルやブランキーに『ダサいな』と少し思ってしまった理由。曲そのものは良いのに…!

結論から言うと、『音楽以外で白人ロックンローラーの真似をしているところ』がダサいなと思ってしまいます。具体的にはカメラの前でイキリながらタバコを吸ったり、モッズスーツでステージに立ったり、アメ車に乗ったりしているところですね。まあ欧米のロックンロールやロカビリーから強い影響を受けているみたいなので、そうやって真似した…
わたしの意見

公立中学校はやばくない。カオスだなんてのも今は昔、地域の治安によってはヤンキー0人が普通です。

主語を大きくして『公立中学は全部やばい!動物園!全部荒れてるんだぁぁぁ!』みたいに主張してるのは視野が狭いとしか言いようがありませんね。『いや、”やばい”のはあなたの住んでる地域・生きてた時代の特性が原因ですよ…?公立中学そのものはやばくも何ともないでしょ』って言いたくなります。実際そうですよね…?
わたしの意見

秋山黄色が平然と復帰できてるの、ヤバくね…?ファンも事件を美談にしてるし気持ち悪いです。

いやー…なんか本当に普通に活動できてるんだな。傷害事件起こしてんだぜこいつ…?ソニーミュージック、犯罪者に対して甘すぎない…? 事件起こしたやつなんか問答無用で契約解除だろ普通。なんでそのまま曲作らせ続けてんだよ。クビにできない契約にでもなってるんですかね…こんな会社が日本音楽界の覇権を握っちゃってるうちは絶望ですよ、この国。
ギター

【お安い】500円未満でおすすめのエレキギター弦2選!コストパフォーマンスが高いものを選びました。

賞賛一辺倒だとあんま信憑性ないと思うんでデメリットも挙げます。うーん…かなり考えてみたんですけど、特にないですね。安いし音良いし運指しやすいし長持ちするしで、考えれば考えるほど『デメリットなくないかこれ…?』と思ってしまいます。強いて言えばパッケージが小学生の裁縫セットみたいなデザインになってて若干厨二臭いことでしょうか。
食レポ

味の素『黒胡椒にんにく餃子』がうますぎる件。お肉と胡椒が相性抜群でご飯が進みまくります【口コミ】

口に入れた瞬間は正直他の餃子と変わりなく、胡椒というよりはお肉の方の味を強く感じました。しかし噛み続けて10秒ぐらい経つと徐々に黒胡椒の味が口の中に広がってきて、刺激を感じるようになります。2〜30秒経つ頃にはもうそれがかなり強くなり、肉と相まって燻製されたサラミみたいな味になりますよ。『ビールに合うおつまみ』として売り出されていたのはこ…
不登校

『不登校は甘え!わがまま!』と喚く人のアホっぽさがすごい件。視野が狭すぎる…

耐えられる限度なんて人によって全然違うじゃん…?その限度を超えたら病気になっちゃう人だっているんだよ…?何でその程度のことが理解できないんだろうって思っちゃいますね。視野が狭いし薄っぺらいです。『自分ができるんだから誰でもできる!できないやつは”気合い”が足らん!』みたいな考えはもうとっくのとうに時代遅れなわけで…
わたしの意見

坂本九『明日があるさ』の歌詞が『気持ち悪い』『怖い』と言われている理由を考察【完全にストーカー】

うん、ただのストーカーですね。これは確かに気持ち悪い。サジェストでそう言われてしまっても全くおかしくないです。昭和ではセーフだったのこれ…?こんな歌詞の曲が全国に平然と放送されて男子学生たちの共感を呼んでたの…?とんでもねえ時代だな。今だったら余裕でアウトだと思うんですけど…当時は人の気持ちとか…
わたしの意見

スカイピース『明日があるさ』の歌詞、きつい…こんな薄っぺらい奴らが人気ってマジぃ…?

『停滞期長くやる気出ず 人生どん底先見えず』『今もうなんと150万人 頭が上がらない』と歌っています。いや、直後の『明日があるさ〜』とのつながりが全然なくね…?この歌詞。なんで嬉しかったエピソードを歌っちゃってんだよ。どう考えても『明日があるさ』ってセリフとは合わないだろそれ…
ギター

【お安い】プレイテックのアコギ弦『AGS-1252』をレビュー。コストパフォーマンスが高すぎる…!

これはですね…サラサラしています。エリクサー等のコーティング弦のようなツルツル感はもちろん一切なく、『ザ・ノンコーティング弦』って感じのサラサラした触り心地をしていますね。ただ、ダダリオやアーニーボールに比べるとザラザラ感もあるかなという印象を受けます。『弦移動のしやすさを失った代わりに押弦した時のホールド感(ずれにくさ)を得ている』と…
不登校

予備校・塾が怖い不登校中高生の方へ!完全オンラインのサポート校『マナリンク高等学院』がおすすめです。

1つ目の特徴は『大学受験に特化している』という点です。通常、サポート校というのは通信制高校へ通っている方のレポート提出や卒業に向けた単位取得などを支援することを目的に作られており、大学受験までは特化できていないことが多いです。しかしマナリンク高等学院は”不登校の方の中でも特に大学受験・大学合格を目指す方を対象として作られた”という経緯…