Jim dunlop tortex wedgeのレビュー。スタンダードとの違いを弾いて並べて比較します。

2つ並べたギターピック。jim dunlop製。 ギター

Jim dunlop tortex wedge(以下ウェッジと呼びます)というピックのレビューをします。

tortex standardも所持していますのでそちらとの違いを見ながらやっていきます。

なおどちらも1.0mmです。

TORTEX WEDGEとSTANDARD

質感の違い

机の上で2つ並べたギターピック

スタンダードはサラサラしていてウェッジはツルツルしています。
写真だと伝わりづらいかもしれませんね…

スタンダードの方が指でしっかりグリップできそうな印象を個人的には受けました。

しかしウェッジの方もプラスチックやウルテムのピックに比べると滑りづらく、指にちゃんとかかってくれる感があります。

グリップ力はスタンダード>ウェッジ>他のプラスチック、ウルテム等でできたピックという感じですね。

僕はギターが下手っぴなのですが、スタンダードを使い始めてからストロークしていてピックを落とす頻度がガクッと減りました。

ウェッジでもそこそこ減りましたが、スタンダードほどではないです。

大きさの比較

机の上のjim dunlop tortex standard
ウェッジにスタンダードを重ねる

ウェッジの方が指で挟み込む部分が幅広になっています。

逆にいうとスタンダードの方が挟み込む部分が小さいです。

しかし先端の部分はウェッジの方が若干鋭くなっています。この差は本当に少しですけどね。
(写真のピックは使いまくっているので先端が削れててほぼ変わらない尖り具合になってますね…すみません…)

机の上のjim dunlop tortex wedge
スタンダードにウェッジを重ねる

緻密にソロなどを弾きたい時はウェッジ、アベフトシのようなガシガシストロークをしたい時はスタンダードという感じで分けて使うのが良いんでしょうね。

僕もそのような使い分け方をしています。

弾いてみての僕の感想

まずこの2種による音の違いは正直全然ありません。

弾きやすさの違いが大きいですね。

それを踏まえた上で僕はスタンダードの方がいいなと思いました。

先述の通りスタンダードの方が指にしっかりかかってくれるんですよね。サラサラ(ザラザラっぽさも少しあります)してて。

そしてこれまた先述の通りスタンダードの方が指で挟む部分が若干細いので、大きいピックがあまり好みではない僕はそこも気に入りました。

実際持つと質感の違いも相まってウェッジはだいぶ幅広感ありますよ。おにぎり型とティアドロップ型の中間みたいな感触ですね。

また僕はパンクロックやガレージロックなどのガシガシストローク系が好きなので、先端は尖ってない方が頼り甲斐があってありがたいのです。

しかしこれらはあくまで僕の意見なので、ガシガシストローク系の中でもウェッジの幅広な大きさが好きな方もいるでしょうし、『アルペジオを頻繁に使うしんみり邦ロック系やりたい』って人の中でも『スタンダードの方がいいじゃん!』って方もいると思います。当たり前ですけど。

いずれにせよこういう消耗品は高い買い物じゃないので、自分に合いそうなものを探して色々試してみるのがいいと思います。

JIM DUNLOP / TORTEX WEDGE 1.00mm(サウンドハウス)
JIM DUNLOP / TORTEX WEDGE 1.00mm(サウンドハウス)
JIM DUNLOP / TORTEX STANDARD 1.00(サウンドハウス)
JIM DUNLOP / TORTEX STANDARD 1.00(サウンドハウス)